けいせいはんごんこう

けいせいはんごんこう
けいせいはんごんこう【傾城反魂香】
人形浄瑠璃。 時代物の一。 近松門左衛門作。 1708年初演。 狩野元信が土佐光信の婿となり, 絵所預となった史実に, 吃(ドモ)の又平伝, 反魂香の説話, 不破名古屋の廓の達引(タテヒキ)などを織り込む。 上の巻の「将監閑居」(通称「吃又」)が有名。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”